Cookingの最近のブログ記事
虎魚とかいてオコゼと読む。
今日の夕食は虎魚の塩焼き。
虎魚は何とも言えないグロテスクな魚。
昨日たいらぎを買った魚屋でグロテスクだが如何にも旨そうなでかい虎魚を見て惚れ込んだ。
“炭火で焼いて食うたら,うまいで!”
で,今日の夕方炭火で焼いた。
分厚い身で焼くのにたいそう時間がかかった。
今日は昨日とうってかわってさむーいです。
昨日は早朝から深夜までながーい一日でしたから(トリノオリンピック女子モーグルを見てしまった。),今朝はゆっくり寝てました。
取り立ててすることもないので掃除と期限が迫った本を返しに図書館へ行っていました。
その後,Mamaのリクエストでスモークチーズを作ることにしました。
久しぶりでした。
今日Moeはお休み。
何だか今日は公立高校の推薦&特色選抜試験とやらで在校生は家庭学習だそうな。
それならということで,久々に料理を作ってくれた。
メニューは“エビピラフ”
昼からコンソメやバターetcを使って下ごしらえをしたそうで,私が帰宅した時は出来上がっていた。おまけにこれは得意?料理だそうだが,卵焼き。
まあ確かに豪華ではない。それは我が家のエンゲル係数を上げないための協力をし,限られた予算の中で行った彼女の努力である。
(まあ,エンゲル係数といっても我が家の場合は他の家庭と比べると所得と食費の関係で分母も分子も小さいのだが...。)
旨かった。もう,お腹一杯。動けないくらい食べた。満足満足。 :D
Moe,Thanks!
この前はMoeがハンバーグ作ってくれた。
その後茶碗蒸しも作ってくれた。
それじゃ,ということで今日はSaeのお料理。
Saeの料理はあつあつフライ&天ぷら。
エビ,イカ,カボチャ,サツマイモ,パリパリポテト。
今日は何を作ろうかな?
週末の料理がPapaの分担。
家族みんなにリクエスト。
投票の結果...。
以前作った「牡蠣のチーズ焼き」改め「牡蠣のトマトソース焼き」に再挑戦。
シンプルで調理時間のわりには美味しくできて,
家族にも大変好評。
作り方は早速PhotoStoryにUPしました。
Mamaのかわりに今日はMoeがハンバーグを作ってくれた。
本を見ながら,一から作ったようで,
付け合わせに人参のグラッセも添えられていた。
トッピングの卵焼きはSaeが作った。
なかなかgood。
やわらかくてとても美味しかった。
何だか,成長したなぁって感じた。
みそ汁も美味しかった。
ありがとう,とっても美味しかったよ!