« おじいちゃんが作ってくれたスイカ | メイン | ヒリヒリ..寝返りできない »
3連休の初日の昨日,久々の釣行。 行き先は音海。 小浜新港・北川または西津漁港でシーバスか, 敦賀新港で豆アジその他も考えたが, 音海に行けば何か釣れるだろうと思っていつもの大波止へ。
到着すると先端が丁度空いていて釣座を構えた。 隣のお兄さんは早朝から来ているようで, 1日中アジがコンスタントに釣れているとのこと。 それではと,久しぶりにサビキをスタート。 底付近で結構型のよいアジがかかってくる。
途中Mamaが何だか重い!と言うので見に行くと, 何と50cmオーバーのヒラメがかかっているではないか! ! でも,リールを巻こうとしたときばらし 逃がした魚は大きい! 時々ジグやミノーを投げてみるが全くあたりがないのでサビキに専念した。 マリネサイズの豆アジから20cm前後の小アジまで約100匹。 大きなアジはたたきで今日の朝食でいただいた。 豆アジはマリネ,小アジは唐揚げまたは南蛮漬けにしてくれる。 久しぶりの釣行で少しストレス解消できたような...。 ↑南蛮漬け用に仕分けされたアジ君
このエントリーのトラックバックURL:http://dotabata.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/484
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)
名前:
メールアドレス:
URL:
情報を保存する?
コメント:(スタイル用のHTMLタグが使えます)