「ゆーきーやこんこん,あーられーやこんこん」なんて
たまに雪が降ると口ずさんでしまうのだが,
今シーズンは雪が全く珍しくない。
今朝も7時30分に起きた時は全く何もなかったのに,
8時過ぎからみるみるうちに積もってきた。

地球温暖化なのになんでこんなに雪降るの...?と思っていたし,
そんなことをエントリーで書いたこともあったと思うが,
よくよく考えた。
これはやはり地球温暖化の影響なのではないかと考え出してきた。
何故なら,地球温暖化の影響で局地的な気候変動が多くなるからだ。
詳しいことは無知でわからないが,
どうもこれまでの地球とは違ってきていることは確からしい。
こうしていずれは近いうちに大きな天災になるような予感がしてならないのだが...。
みるみるうちに積もった雪

いつもは見える比叡比良方面が全く見えないほど降り続く雪
